エギング

淡路島でエギング 10月末アオリイカ釣行

どうもテルヤスです。今回はシーズン真っただ中のアオリイカをゲットすべく、エギング釣行しました。

ただ、シーズン中とはいえ10月中旬以降は、数が減ってくるので外れる日もあります。
結果的にはアオリイカ1パイ、コウイカ1パイとイカの顔が見れたので、良かったです。

やっぱりエギングって面白いな~!っていうのが今回の釣行でしたが、実際は、そんなに釣れているのかどうか分かりませんでした。

テルヤス
テルヤス
コウイカはアオリイカが渋くなってきても、11月中はよく釣れることが多いです。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
なるほど。不思議な関係だね。

10月30日の釣行記録

釣行日は10月30日、夕まずめ狙いの短時間勝負です。

潮汐表はtide736より利用させていただいています。
https://tide736.net/(外部リンク)

釣行日 2019年10月30日
釣行時間 午後16時20分~18時00分
釣果 アオリイカ 1パイ、コウイカ 1パイ
中潮
天候、風 曇り、西風1m
海の濁り 普通
波の高さ なぎ、暗くなるにつれて風の波あり

時間帯では、夕まずめと下げ潮が止まるタイミングで絶好に釣れそうです。
潮汐表は釣行場所付近の阿那賀を参考にしています。

テルヤス
テルヤス
これは釣れるでしょ!という潮+まずめだったので、内心釣れなかったら、、もうアオリイカはあかん・・・。とか思うほどでした。爆
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
ただ・・釣り人はテルヤス一人なら参考になりにくいなぁ。笑 みんながやっていて、みんな釣れないのと一人じゃ話が違うもんね。

釣行記

今回は淡路島の東部、西部・・・北部・・・南部・・・

どこへ行っても風が強くないので、チャンス!と思えるタイミングでした。
結局悩んだ結果、淡路島の西浦方面での釣行にしました。当日の潮汐をチェックし、この潮とタイミングで釣れないようなら・・・もう終わりかなぁ?

なんて、思いながらの釣行でした。釣行前には、メガフロートの釣果情報も参考にしましたが、アオリイカが狙っている人も少ないのか目立って釣れている気配がありません。

メガフロートの上
淡路島南淡海釣り公園メガフロートを紹介!どうも!今回は淡路島の海釣り公園であり、関西圏からも人気のある南あわじ市のメガフロートを紹介します! ちなみにこの南あわじメガフロ...

水温は20度以上あるようなので、十分高いです。

エギング

釣り場に到着してみて、エギングをしている釣り人がいません・・・。なぜ?
あたりの墨跡を見ますが、今日、昨日の新しそうな墨跡は1か所のみで、しかもコウイカっぽい黒い墨跡です。

テルヤス
テルヤス
釣り人が多かったら、やっぱり釣れているから多いんだなぁ~。と思いますが、逆なら・・へ?ですよね。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
そんなに人気なポイントじゃないってのもあるんじゃないの?爆

釣行前に、知り合いのエギンガーによると。。。

知り合いエギンガー
知り合いエギンガー
今年はイカ少ないな!まだ1パイだけや!あはははは!

と、笑いながら教えてくれましたが、多い年は週に5~6回はエギングに行っていた人です。まぁ、本当に少ないのかもしれません。ただ、釣行回数や釣行時間など、実際のところは分かりません。1回行って1パイ釣っただけかもしれませんからね。

よし、そんなことで、釣れていないことを前提に頑張ります。笑

 

今回は根があったり、藻が多い場所を攻めようと考えていたので久しぶりにPE0.8号にリーダーはフロロ2.5号です。

エギのサイズは3.5号オンリーです。

釣り場についてみて、釣り人がいないことと・・・堤防の足元にアジがいることを確認。ベイトがいるし、イカも釣れそうだ。

アオリイカ

上記の画像で、分かるかなと思ったのですが、アオリイカが見えていました。爆

画面中央から右に2ハイ、左斜め上の水面が反射しているすぐ下に1パイ、合計3ハイはアオリイカっぽいのが見えています。

アオリイカ

実際に見えていたのは5-6パイといったところです。

ただ、サイズが10ー15cmの胴長で小型です。それでも、結構見えていたので安心はしますね。

一応、3.5号のエギでサイトフィッシングをしましたが寄っても来ませんでしたね。
サイズダウンすると釣れるサイズですが、釣ったところで淡路島リリースサイズの15cm以下なので・・・狙いませんでした。

なんだか、テンションが上がってきましたが、肝心のエギングは・・・

な~んにも反応が無く、

釣れない時に限ってですが、根掛かりするもので・・・・。

同じような場所で2個引っかけてしまいました。。

 

しかし、根があるような場所はポイントにもなり得ます。

 

そのポイントをあえて攻めて見ることにしました。

やり方はカウントダウンで水深を計り、完全に底を切って中層を攻めるイメージです。

3回連続したしゃくりを行い、5秒ー6秒のテンションフォールをしていたものを3-4回しゃくり、3-4秒のテンションフォールに動かし方を変えました。

 

すると!!!!!!

 

ドン!!と強烈なアタリ

 

ガツンと掛けて、竿が絞り込まれます。

 

あ、違う・・・。魚っぽい!すぐに魚と気づき、テンションを抜かないように一定に巻き続ける事に!!過去にアコウも釣ったことのあるエギングです。

何が掛かったか分かりませんが、一気に勝負を掛けたい・・・。

が、外れてしまいました。笑 使っていたのがエギ王Qのアジ金カラーです。

リアルカラーは、よく魚も掛かってくるので、なんとかエギで魚も掛からないかとエギングメーカーさん。改良か改造できたらすごく嬉しいです。

 

そして、そのあと・・・も狙ってみましたが、釣れません。

 

なんだったんだろう・・・太刀魚か、エソか・・・。

釣りって釣れなかったら、気になりますよね。

 

さて、そんなことで、気を取り直してエギング再スタート。

 

で、エギをしゃくると・・・。ん!重い・・・。

乗った?

 

へ?みたいな感じで重たいものが引っ掛かりました。。

水面に浮いてきたのは、イカっぽかったのですが、久しぶりにアタリが分からなかったのが内心少しショックでもありました。笑

コウイカコウイカでした。

汚れたエギ

ちょっと使い古されたボロボロの歯ブラシで、ごめんなさい。

エギ掃除あと

掃除しました。エギのカンナ(針)にゴミが付いた時も歯ブラシがあると便利なので1本持っておくと良いですよ。

テルヤス
テルヤス
このエギ王Qのアジ金カラー、売っていたらまた欲しいお気に入りの1本です・・・。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
エギなんてカラー関係ないわっ!という感じじゃなかったのか?爆 それでも、釣れたカラーって大切にしたいのは分かる。

さ~!

いよいよ夕まずめの時合!!と思いますが、釣れません。

 

もう、暗くなってタイムアップの時間も気にし始めましたが・・・

 

ドン!と今度はアタリをとらえ、掛けました!が、あれ?抜けた?ぐらいの勢いで軽いです。

エギング

上がってきたのは、胴長で13cmほどかな?というこの時期にしては小型のアオリイカでした。型は大きいのが見れませんでしたが、2.5号のエギでイカを狙ったのではなく、3.5号で乗ってきたので満足の1パイでした。

ただ、、、、サイズ的にはリリースなので、おいしそうだけど~!と思いながら来年の春イカシーズンに大きくなって帰って来いよー!とリリースしました。

もう少し、釣りたいところですが、このあと数投して、この日の釣行を終えました。

テルヤス
テルヤス
手前に見えていたイカと同サイズぐらいでしたが、沖に投げて釣ってきたのが嬉しかったです。エギも3.5号ですし、このサイズのエギに乗ってきたところが嬉しいポイント
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
とりあえず、アオリイカが釣れて良かったね!

さいごに

10月下旬にもなってくると個体数も減ってくるので、正直なところ釣れない日もあって普通です。それに、年によっては全く釣れないこともあるので、今年は、まずまず狙ったら釣れるような感じです。

ちなみに、エギであたりが無い時でも活きアジでアオリイカを狙うと、普通に乗ってくることもあるのが今の時期です。

特に日中はアタリも少なくなる傾向にあるので、エサ釣りも上手く活用して狙ってみるのも面白いですよ。

テルヤス
テルヤス
日中にアジを泳がせていると、青物が掛かってくることもあるのが秋の釣りですね。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
それは嬉しいね!狙ってみると面白いかも。

今回は釣行前に、飲ませ釣りをするか・・・。エギングをするか・・・。シーバス狙うか・・・。ショアジギングするか・・・。アジングするか・・・。とにかく、色々な魚が狙えるのが今の時期です。

持ち合わせられるなら、エギング+ショアジギングタックルもあっても良いです。
いきなり、ボイル発生!なんて、指をくわえて見ているだけでは悔しいですもんね。笑

ではでは、良い釣りを