ロッド・リール ダイワ19ラテオR96Mを買ってみました! 2019年11月26日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。今回はダイワのシーバスロッド「ラテオR」の使用感をお届けします。 ラテオRですが、手に取って、使ってみて思ったのですが・・・ 高級感もあるし、軽いし、本 …
ロッド・リール ダイワ19エメラルダスLT2500か3000どっちが良いのか? 2019年11月26日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。今回は2019年に発売されたダイワのエギング専用スピニングリール「エメラルダスLT」をテーマにお届けします。 20 …
ロッド・リール おすすめアジングロッド!ダイワ アジングX59UL-Sを買ってみました! 2019年11月25日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。ダイワが力を入れているエントリークラスと言えば・・・? 〇〇〇XというXシリーズが価格面でも手ごろです。 今 …
ロッド・リール 18ソルパラショアジギングSPX-1002MHの使用感と評価 2019年11月14日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。今回はショアジギングロッドの入門クラスとして、メジャークラフトのロッドを紹介します。 メジャークラフトのロッドとい …
ロッド・リール 19ソルティーアドバンスショアジギングS100Mで青物を釣ってみる 2019年11月11日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。シマノのショアジギングエントリーシリーズと言えば、コルトスナイパーBBでしょうか? しかし、もうワンランク価格も手 …
ロッド・リール シマノ 18ストラディックSWと19ストラディックを比較! 2019年10月29日(0) テルヤス 【Awaji fishing】淡路島での釣り/釣り場 どうもテルヤスです。18年にシマノから待望とも言えるストラディックSWが発売されたのは記憶に新しいです。デザインもカッコいい。そして、Ci4 …