どうもテルヤスです。今回はシマノの20ヴァンフォードC2000SHGの使用感をお届けします。
対象魚種はライトゲームの定番アジです。心底アジングに使ってみて良かったと思ってます。笑
ヴァンフォード
C2000SHG
渓流トラウト最適モデル
C2000Sのハイギアモデル。流れの中でルアーをアクションさせるならこのモデルが最適。45mmハンドル仕様で、ハイギアによる巻き重りも軽減。ナイロン4lb-100mのラインキャパで、ライトソルトまでの幅広い釣りに対応します。
[参考対象魚・釣種]渓流トラウト、ライトソルト全般などシマノHPより引用
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/6165(外部リンク)
ちなみにシマノのHPによれば渓流トラウト最適モデルだそうです。
ぼくは渓流トラウトとは、今のところ縁が無いのですが・・・。C2000Sのハイギアモデルと言った方が売れるような??気はします。
そして、このモデルですが、参考対象魚としては、やはり渓流トラウト、ライトソルト全般との記載があります。
渓流トラウトの人気は多分ぼくが知らないだけでずいぶんとあるのだと思います。
しかし、ライトソルトゲームで言わせてもらってもC2000S系になるとハイギアよりもパワーギアタイプのほうが主流になっているように思います。
そのことからも考えるとハイギアをライトソルトゲームで使うのは、少数になるかもしれません。
しかし、一般的に言えばノーマルギア、パワーギアモデルになりますが、実際にそう言われてハイギアを試してみていない方も多いんじゃないでしょうか??
実際にぼくもノーマルギア、パワーギアを主に使っていますがパワーギアなどのローギアタイプは巻くのが遅くて結構苦手です・・。
C2000SHGでアジング!
基本的にアジングに使うのならC2000Sが主流と思われます!そして、たぶんですが、ヴァンフォードが発売されたのちに、ヴァンフォードベースでC2000Sのパワーギア(PG)とかがソアレシリーズで出る可能性が高いです!
そんなことから、最初からノーマルギアとハイギアだけなのだと思います。
そして、ソアレはライトゲームブランドなだけに渓流トラウトと大きく打ち出すのはヴァンフォードのほうが向いているから?かなぁとか思いました。
どちらにしても、C2000Sが欲しい時に無かったのでC2000SHGを買ったのも何かの運命的なものだと思います。。苦笑
全く使えないようなら、また諦めて違う番手か・・・ソアレの新シリーズ待ちしようかとも思いました。
結構気に入っているんですよ ヴァンフォード♪
C2000SHGのスペック
ハンドル1回転当たりの糸巻き量(cm) | 82 |
---|---|
糸巻き量フロロ(lb) | 3-110m、4-85m |
自重(g) | 150 |
ギア比 | 6.1 |
ベアリング(ボール/ローラー) | 7/1 |
最大ドラグ力(kg) | 3.0 |
本体価格(円) | 30,000 |
スペックは自重150gという同サイズではスピニングリール最軽量クラスじゃないでしょうか。
ルビアスとかも軽いのですが、自重だけ見たら軽いのですが・・・。持ってみたら結構軽さに慣れてしまいます。おそろしいですよね・・・。最初は感動なのですが、慣れてしまうって・・・。
ちなみに3lbのフロロを巻く方も多いかと思いますが、最近の流れではアジングでエステルの0.3号とかを巻いたりするんじゃないでしょうか?
ぼくもそうなのですが、糸巻き量表記もエステルの号数を参考数値として入れてもらえたらと思います。 だいたいで下巻して、巻きましたが・・・。
アジを釣ってみた感じ
もう凄く凄く凄く良い感じです。バランスは本当に良いです。
(2024/09/18 04:16:18時点 Amazon調べ-詳細)
510というロッド名からも想像されるかと思いますが、竿の全長は短いです。
メーカー参考でレングスは1775mmです。
主にジグヘッド単体での使用を想定したロッドなのですが、ロッドだけ先に買っていて合わせるリールと言う形で月下美人Xを付けてみたりしてましたが・・・
やっぱり軽量ロッドには軽量リールがよく合います。ロッドの自重は56gです・・・。
竿とリールを合わせて206g、これにラインの重さは考慮しないとしても本当に軽いタックルバランスです。笑
そんなこんなで、使いましたがまずスローリトリーブですが!やってみたらできました。
リールを定速リトリーブすることは、あんまり無く、リトリーブ中に止めたりもしてます。
水深4mぐらいで0.6、0.8gのジグヘッドを使っていて底に着いたりするので・・早く巻きすぎているという感じはなかったです。
もちろん、ノーマルギアに比べると定速で一定のレンジをキープする能力は劣ると思います。しかし、狙ったポイントを通過したあとの回収はギア比が高い分だけ楽です。
プラグも使ったりするのですが、メインはジグヘッド単体なので使用感的には0.6~1g前後のジグヘッドを使用してもアジングを楽しむことはできました。
ぜんぜん釣りにならなくて、リールがアジングに合わないから釣果が落ちた。。そんなことが無かったので良かったです。爆
ハンドル回転もマイクロモジュールギアⅡを採用してい、本当に滑らかで十分です。
特に使っていて何か不具合もなく・・・。良いんじゃないでしょうか。
ヴァンフォードの気になった点
ヴァンフォードの気になる点ですが、たぶんベース機としてソアレCi4あたりがモデルチェンジされる可能性があります。
取り急ぎない場合は、ソアレなどのモデルチェンジを待ってからでも良いかもしれません。
たぶんローギアモデルの発売はあるでしょうし、シャロースプールよりも浅いスーパーシャロー(SS)スプール採用モデルなんかも最初から登場しても良いかなと思ってます。
昨今の糸巻き事情からすると、やはりアジングにはエステルを巻く方が多く、ラインは極細傾向なためです。
あと、ヴァンフォードのリールカラーですが、レッドのアクセントカラーは・・。んー・・・。綺麗なのですがレッドじゃなくても良いかなぁとか思いました。
もっと武骨な感じが良かったです。
ヴァンフォードC2000SHGの評価
実用性 | |
---|---|
軽さ | |
デザイン | |
コスパ | |
総合評価 |
ヴァンフォード自体は凄く良いと思います!ただ、専用機種があとあと発売されそうな感じを考えると・・・
あとあとソアレにしてもセフィアにしても・・・出るのかなぁ。。なんて考えながら買うのはちょっとマイナス点かもしれません。
同時期に発売されて選択できたら、なお最高なのにな!と思います。
さいごに
(写真うつり暗くてすみません 汗)
やっぱりノーマルギアの方でも良かったかも?という感覚がありますが、ギア比が高い方がライン巻も楽さを感じることもあり・・・ん~。ノーマルギアかハイギア考えるところがありますね。笑
短距離戦で使うならノーマル、遠投を交えて使うならハイギア?という感じなのですが、別に短距離でのアジングもやってのけれそうです。
(2024/09/18 09:10:43時点 Amazon調べ-詳細)
使いやすくライトゲームにはやはり・・軽くて良いですね!
それではまた!!