太刀魚釣り

目指せ爆釣!太刀魚のおすすめルアータックル!

今回は波止から良く釣れる太刀魚のおすすめルアーを紹介していきます。
今まではエサ釣りしかしていなかった人も、これからルアーを始める人もぜひルアーで太刀魚をゲットしてください。

海のルアーターゲットとしては太刀魚は比較的かんたんに釣れるターゲットになります!

太刀魚はルアーで良く釣れる!

太刀魚太刀魚のルアーは年々増えてきていますが、今のように充実していない頃はシーバス用のルアーが代用品として使われていました。現在でもシーバス用プラグや汎用メタルジグに太刀魚用カラーとして専用化されているものまでさまざまです。

エサよりルアーが釣れる時

太刀魚はエサ釣りでもよく釣れますが、ルアーのほうがよく釣れる時もあります。
中でもワインド釣法は太刀魚に大きくアピールし、魚の活性を上げることも期待できます。

エサ釣りよりもルアーがヒットする要因として、太刀魚の魚影が濃い場合が考えられます。太刀魚の魚影が濃い場合は、我先にと太刀魚がエサを追っています。

こんな時は投げてすぐに掛かって、リスタートも早いルアー釣りが数を伸ばすのには向いています。

ルアーで釣れる時間帯

太刀魚がルアーで釣れる時間帯は短いことも多く、夕まずめの一瞬だったり薄暗くなってからしばらく釣れて急にアタリが無くなったりもします。

このことから、長時間かけて釣果を伸ばすことは難しいかもしれません。しかし、短時間釣行をあらかじめ前提としているのであれば、エサ釣りよりも釣りの準備が簡単なのでメリットも大きいでしょう。

深夜にワームやルアーで釣れないのか?

主に夕まずめに威力を発揮するルアー釣りですが、夜間でもルアーで釣れたことは何度もあります。条件となるのは常夜灯周りでベイトがいる時に夜間によく釣れたことがあります。夜間にルアー釣行する場合は常夜灯+ベイトを意識してみてくださいね。

ワーム


太刀魚はワームで良く釣れる魚です。中でもマルキューのパワーシャッドシリーズは太刀魚によく効くルアーで実績の高いワームです。

基本はただ巻で釣れます。ワームが噛まれてすぐにダメになることも多いので、予備は必ず用意しましょう。ワームをセットするフック(針)も下向きにセットされているものが多いです。これは太刀魚が横から食ってくることもありますが、下から食ってくる事が多いことに由来しているのでしょう。

ワインド

ワインドで太刀魚ヒット
近年はワインド釣法も人気です。

ワインド釣法は上記YouTubeでセッティングからアクションまで詳しく解説されていますので、初めての方はぜひ参考にしてみてくださいね。

基本はエギングタックルでも代用が効く釣りです。リーダーだけはエギング用に1.75、2号など細くされている場合は3号から4号ぐらいの太さに変えた方が強度面で安心できます。

ミノー

一般的にシーバスミノーと言われるルアーも太刀魚が良く釣れます。
難点なのは太刀魚は歯がきついので、すぐにホログラムや塗装がボロボロになってしまうことです。

ぼくが一番太刀魚を釣ったことがあるミノーはデュオのタイドミノーサーフです。

 

サイズは大きめの135で、晩秋に威力を発揮しました。

バイブレーションプラグ

鉄の板でできているから鉄板と呼ばれるバイブレーションプラグも太刀魚釣りでは多用されています。通常のバイブレーションプラグでも釣れますが、水深があって遠投したい場合などは鉄板系の選択肢も良いでしょう。

 

太刀魚用のルアーで悩んでいる方には小型ボディでよく飛んで、よく釣れるマリアのマールアミーゴがおすすめです。鉄板バイブレーションに比べて沈下速度が遅いため、リトリーブスピードも遅めで誘えます。

 

 

飛距離も出せるので、鉄板系もやはり揃えておきたいところです。
ロストのこともあるので、タックルボックスには数個入れておきたいですね!

メタルジグ

オフショアでも太刀魚ジギングは人気ですが、波止からでもメタルジグで食います。

何といってもメリットは遠投ができることにありますが、水深の浅いエリアでしっかり見せて食わせるとなると他のルアーの釣果が勝ることもあります。

太刀魚はゼブラグローからが人気で、パープル系もよく効きます。

 

太刀魚のルアーロッドおすすめ3選!!

太刀魚用のルアーロッドっていうのは実はあります!ワインド用ロッドが代表的ですね。

ワインド用ロッドを選ぶのもよし!シーバス用ロッドを汎用ロッドとして太刀魚に流用するのもありです。

クロスフィールド862Mは適合ルアーウェイト5-30gとソルトゲームで使用できる幅広いルアーが使用できます。価格:¥ 8,849 通常配送無料 (2018年7月18日時点Amazon)

 

ロングレングスの10ftモデル。使用ルアーウェイトは15-42gで幅広いルアーが使えます。大型シーバスの他に、ライトタックルで狙う小型青物クラスならこの硬さと長さがおすすめです。太刀魚の他にもいろいろ使うのなら選択肢の一つとしておすすめです!
価格:¥ 11,186 通常配送無料 (2018年7月18日時点Amazon)

ダイワソルトルアー入門ロッドとして価格もお手頃なのがリバティクラブです。
硬さもミディアムで太刀魚狙いにも適しています。ルアー適応ウェイトは10-40g
価格:¥ 7,311 通常配送無料 (2018年7月18日Amazon)

 

太刀魚おすすめスピニングリール3選!

スピニングリールは太刀魚専用機というのは聞いたことがありません。しかし、オフショアではダイワの鏡牙シリーズが太刀魚用としてロッド・リールともに発売されており今後は出てきてもおかしくないかもしれませんね!

主にルアー用で使うことが多いリールを選びましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ダイワのエントリーモデルとして人気のあるレブロスです。
番手は3000でも良いですが、PEラインを巻いて使用することを想定すると3012Hがおすすめです。Hはハイギアの略で、スプールは3000番よりも浅溝になりPE巻糸量(号-m):1.5-200 になっています。価格:¥ 6,343 (2018年7月18日時点Amazon)

 

シーバス・ライトショアジギングも兼ねてするならギア比の高いXGモデルが近年大変人気があります!中でもナスキーは価格も手ごろなのでおすすめです!価格:¥ 8,771 (2018年7月18日時点Amazon)

 

シーバス用スピニングリールとしてリリースされているシマノのエクスセンスBBです。
ハンドルノブがラウンド型(丸く)握りやすいのでリトリーブを中心とした釣りやライトショアジギングにも使いやすいです。価格:¥ 13,325  (2018年7月18日時点Amazon)

太刀魚狙いのライン目安

太刀魚のルアー釣りに用いるPEラインは目安として0.8号~1.2号です。細ければ細いほど飛距離も伸びますが、強度面での不安もでてきます。

ポイントとしては0.8号のPEラインでも強度面に優れた8本撚りを選ぶと安心です。

リーダーはPEラインの強度に合わせた形で選びましょう。
目安としては12LB~20LBです。号数としては3~5号です。

12LBでも切れることはめったにありませんが、大型の太刀魚や他魚が掛かる可能性もあるため16LB以上の強度は欲しいところです。

無理に糸を太くし過ぎると飛距離や操作性が落ちますのでご注意を!

 

さいごに

太刀魚のルアーを紹介してきましたが、あなたが思った以上に多かったですか?
太刀魚はフィッシュイーターであるため、基本的にはルアー全般で釣れます。

基本的なルアーは上記の通りですが、これらにこだわらず自身のタックルボックスに入っているルアーでも狙ってみましょう。

ただ、結構食ってきますし、時によっては道糸に歯が当たったりしてルアーのロストも発生しやすいのが太刀魚の難点です。

なので、太刀魚をルアーで狙う際には思い入れのある失くしたくないルアーは極力使わないようにしましょう!

ではでは良い釣りを!!