鳥飼漁港
ここは淡路島の西浦といわれる釣り場になり、ぼくが大好きな釣り場の一つです。
具体的に釣りに行く魚として、春の乗っ込みシーズンにはフカセ釣りでチヌが面白い。
秋は回遊魚であるハマチやサワラもよく掛かる。人気のあるポイントであるが、釣り場が広いため大勢の釣り人が押しかけても長いテトラ帯で全く竿を出せない状況はなかなかありません。
そんな鳥飼漁港を今回は紹介していきますね!ってほとんど書いちゃいましたが!!爆
鳥飼漁港南側
こちらのポイントでは主に穴釣りでガシラが有望です。また、春の乗っ込みシーズンではチヌが有望。
特に防波堤の先端側はワカメが非常に多く釣りにくいのですが、ワカメの際にチヌも潜んでいる様子で過去に50cm弱のチヌを釣ったことがあります。その時は、同じ日に年なし(50cm以上の大チヌの異名)を友人が釣っています。
釣り方は非常に簡単。撒餌を絶えず撒いて濁らせておいて釣るだけです。ただ、物凄く周りに引っ掛かりやすいので強引にやり取りする必要があります。注意してくださいね!ぼくも、ここでのヒットした時は切られたことがあります。
その他に西浦としては珍しくシオ(カンパチの子)も掛かったことがあります。南側で注意したいことが足場の悪さです。
特に先端側は釣りがし難いテトラ形状です。途中のテトラ帯も降りれるところもありますが、下まで降りれるかどうかは場所によって全然違います。玉網を使ってのキャッチを考慮して釣りを楽しみましょう。
そして、外向きがテトラの並んでいる右側ですが左側が内向きです。
この内向きでも乗っ込みチヌが釣れます。驚くべきことにぼくが外向きで釣りをしていて帰るときに教えてもらいました。
外向きは藻が多くて釣りにくいので、内側でいつも釣っているんだ!と・・・。えー!!外向きはめっちゃ釣りにくいから大変やのに!
内向きでもチヌが釣れるねや!!と・・・。笑 この話には非常に学びがありました。実際に自分で釣っているわけではないのですが、過去に実績があるという話を聞くのは非常に有効ですね。これで今度はここでも釣りをする理由があります。
実績が無い釣り場ではやりたくないですもんね~。
鳥飼漁港 北側
鳥飼漁港の北側です。向かって右手にあるのは港内です。
ここは初夏から晩秋にかけてイワシなどのベイトが入りやすい場所です。
それを狙ってスズキ、青物、太刀魚なども大量に入ることがありますよ!
こちらでも狙える魚は南側同様です。
南側と比べてテトラの並びは釣りがし易い形状が多いです。この北側の先端ではガシラ・メバルなどのロックフィッシュターゲットがよく釣れます。釣り方はルアーフィッシングの中でも特にジグヘッド単体(ジグ単)がよく1g~1.25gで攻めてみましょう。
サイズは30cmオーバーは出てませんが26~27cmクラスは通えば上がりました。
こちらの場所でもチヌはよく釣れます。主にフカセ釣りです。
鳥飼漁港内
過去にカタクチイワシ・マイワシが大量に入っていたことがあります。
その時は網ですくえるぐらいだったので、同じようなことが起こらないかいつも気にしています。笑
この漁港内ですが、メバルの穴場です。釣り方はルアーフィッシングやメバルサビキ仕掛(船サビキや波止用のメバルサビキ)を使って小型中心に高確率で釣れる場所です。釣れる理由としては常夜灯があるからです。
釣れる上に冬型の北西風が吹いても港内なので釣りが成立することもある魅力的な釣り場です。
サイズは出ませんが、とりあえず1匹欲しいときにも最高です。メバルばかり話しましたが、アジも釣れますよ~!アジング・サビキどちらもOKです。
アクセス
鳥飼漁港へのアクセスは最寄りのインターでは洲本インターから淡路島の西側に出る形になりますが、海沿いですので淡路インターで降りた場合は瀬戸内側を約1時間です。徳島方面から来られる場合は南あわじで降りて右折、海沿いを進んで約30分ぐらいですね。
洲本インターからは約20分と決して高速からのアクセスは良好であるとは言えない場所です。
ナビ登録では・・・
兵庫県洲本市五色町鳥飼浦58 上記グーグルマップも参照してみてくださいね!
まとめ
鳥飼漁港は季節に応じて非常によく魚が釣れる場所です。
ただし、近くにコンビニはありませんし、トイレも近くにありません。
その辺を考えるとファミリー向きな釣り場とは言えないでしょう。
メインとなる釣り場も防波堤の外向きであるテトラ帯が中心です。
このテトラ帯もやはり足場が悪いため、注意が必要です。しかし、それを差し引いても釣果が出る可能性が高いため個人的に淡路島の中でもポテンシャルの高さはピカイチです。
そんなにおすすめして釣り場に人が増えたら、ぼくも釣りがしにくくなるよ!って過去に言われたこともあります。
実際にそうかもしれませんが、淡路島の釣り場はここだけじゃないです。
それに皆様に釣って欲しいですからね!^^
北側の防波堤から見た鳥飼漁港です。
遠くまでびっしりとテトラが入っていて、多くの釣り人が入っても大丈夫です。
おすすめの魚種を紹介します。
春:カレイ、チヌ、ガシラ、メバル
夏:シーバス、アジ、ガシラ、キス
秋:太刀魚、アナゴ、シーバス、青物、キス
冬:シーバス、メバル、ガシラ
春のカレイですが、外向きに投げている人で一度だけカレイを釣りあげているのを見たことがあります。
一回しか投げ釣りをしている人と遭遇していないのですが、一度だけ遭遇した時に見ている間に釣ってたのでやれば可能性は高そうです。
またキスも実績が高い場所で、港内で上がることが多いです。
ぼくは南側の先端付近から陸向きに投げて釣りあげたことがあります。
色々と楽しめる釣り場ですが、ゴミもよく見かけます。
+1のゴミの持ち帰りをしていただけると嬉しいです~!
ではでは、皆さんの良い釣り暮らしを!