西浦の釣り場

こじんまりとした西浦の釣り場「船瀬漁港」

釣りシーズンになると淡路島の釣り場は釣り人が多くなりますが、
今回紹介する船瀬(ふなせ)漁港に関してはこじんまりとした穴場的存在です。

雰囲気も良くて、釣り場全体に砂地が多く水深も浅いのですが
ルアーターゲットのシーバスやエギングのアオリイカ、その他にもメバルが釣れたり、乗っ込み期のチヌが釣れたりと色々釣れる漁港でもあります。

テルヤス
テルヤス
チヌの乗っ込み期は通っていました
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
意外な大物も釣れるのはいいよね。
ルアーフィッシング
防波堤釣り
ファミリー向け
トイレの有無 無し
コンビニ 車で10分ほどで有り

 

船瀬漁港

 

こじんまりとした雰囲気で、のんびりと釣りをするのには最適です。
ただし、水深が全体的に浅いので沖合にめがけて釣ってもサビキでアジなどは期待が薄いでしょう。また漁港内にはイワシやアジが入る可能性もありますが、ここでサビキ釣りをするのなら近くにある都志港や鳥飼漁港で狙ったほうが数釣りは見込めます。画像は船瀬漁港の港内です。

船瀬漁港

 

都志港 風車
車横付け可能な釣り場で楽チン!都志(つし)港が大好き!淡路島西部にある港になり、駐車場、トイレ、車横付けポイントがある釣り場で島内外から釣り客に大人気です。ぼくも大好きで、よく行ってます!そ...

 

鳥飼漁港南側
西浦の好釣り場「鳥飼漁港」は、年中何かが釣れる魚影の濃さが魅力!鳥飼漁港 ここは淡路島の西浦といわれる釣り場になり、ぼくが大好きな釣り場の一つです。 具体的に釣りに行く魚として、春の乗っ込みシーズ...

 

地理では淡路島の西浦に位置し鳥飼漁港と都志港の真ん中に位置する場所です。

船瀬漁港外向き

船瀬漁港外向き船瀬漁港の外向きの防波堤です。向かって内側は水深が浅く、砂地になっていますがアマモも多くて投げ釣りにも向いていません。

船瀬漁港外向きの磯船瀬漁港外向きの磯場です。こちらも水深が浅いので、大釣りはできないかもしれませんが、メバルやガシラなどが狙えます。変更グラスをかければ底が見えるぐらいの水深なので、満潮時などがねらい目です。

外向きのテトラ帯外向きのテトラ帯です。一帯でメバルが潜んでいることが多く、初冬からエビ撒き釣りを楽しむ人を見かけます。

沖はほとんど砂地なのですが、時々シモリがあります。
投げ釣りでカレイは釣ったことがありませんが、キスはよく釣れるポイントです。

船瀬漁港先端船瀬漁港の外向き防波堤の先端周りの画像です。

こちらではアオリイカ・メバルの他にシーバスもヒットしてきます。
船瀬漁港船瀬漁港の内向きの画像です。夏場はチヌが泳いでいるのをよく見かけ、ポッパーやペンシルベイトで狙ってみるのも面白いポイントです。

船瀬漁港先端付近先端付近のテトラ画像です。

この付近ではよくアオリイカを狙ったりキスを狙ったことがあります。

わりと沖合にイワシが固まっている時もあるので、ルアーも持っておいた方が良いポイントです。

さいごに

船瀬漁港 おすすめの対象魚

メバル・ガシラ・チヌ
キス・シーバス
アオリイカ
シーバス・メバル・ガシラ

船瀬漁港はチヌの乗っ込みシーズンでも実績が十分あり、特に外向きのテトラ帯コーナー付近ではコブダイも多いです。テトラの穴にもコブダイが入っている事があり、それが結構食ってきてびっくりすることがあります。

淡路島の中では小規模な漁港になり、駐車スペースも少ないですが人が多い時期にのんびり釣りができることも多い釣り場です。

テルヤス
テルヤス
近くに鳥飼漁港や都志港があるからかもね。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
小場所が好きな人は狙い目ってことか

アクセスは淡路島中央ICを降りて五色方面へ車で約15分ほどです。