ロッド・リール

シマノ18セフィアBBとダイワ19エメラルダスXのエギングロッド比較

どうもテルヤスです。今回はエギング専用機のエントリーモデルであるセフィアBBとエメラルダスXの使用感・比較をテーマにお届けします。

正直なところ、どちらを購入するかは最終的な好みで判断・・・。となる部分が多いと思います。爆 ダイワが好きならエメラルダス!シマノが好きならセフィア!

それで良いでしょう。しかし、そうではなく、どちらが・・・。となると両方使ってみたところ感じ方はちょっと違いましたので、改めてスペックを比較すると。あ、やっぱりそうなのか?と思った部分もありました。

テルヤス
テルヤス
使用感だけじゃなく、本当に数字で見て違う部分があったので、比べて見て納得でした。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
何がどう違うんだ??

18セフィアBB、19エメラルダスX

両方のロッドともに釣具メーカーを代表するエギングブランドです。
エギングタックル主にセフィアはワインレッドのような赤。

エギング釣行
エメラルダスはエメラルドグリーンを主としたカラーが特徴的です。

釣り道具は色で選んでいるんじゃないよ?という声が聞こえそうですが、たしかにそうです。それでも、時々惹かれるカラーもあったりします。笑

極端に言えばエメラルダスのカラーが好きじゃない・・・。という方もいらっしゃるかもしれません。実際に最初、ぼくがそうでしたから。使ってみたり、手に取ったら、綺麗と感じるように今はなっています。爆

発売時期はシマノは2018年にセフィアBB、ダイワが2019年にエメラルダスXをリリースしています。そのことからエントリーモデルとしては、後発にエメラルダスを出している分、ダイワのロッドは対抗しているように感じる部分が多いです。

テルヤス
テルヤス
エメラルダスXは、あとから出ている分だけ対抗策とか出せそうですしね!

86Mのスペックを比較


18セフィアBB S86M

19エメラルダスX 86M
全長(m) 2.59 2.59
自重(g) 107 120
先径 1.6 1.5
エギサイズ(号) 2.0-4.0 2.5-4.0
PE(号) 0.5-1.0 0.5-1.2
カーボン含有率(%) 95.6 88
本体価格(円) 17,900 15,600

(2019年9月時点)

定価ベースでいうとシマノのセフィアBBがエメラルダスXに比べて、2,300円も高いです。
しかし、スペックで言うならば高いだけのことはありそうです。

例えば、自重に関してはセフィアBBがエメラルダスに比べて13gも軽量です。
そして、感度や弾性、軽量化に関係が強いと見られるカーボン含有率も7.6%もセフィアBBのほうが高いのです。

エギの使用サイズもセフィアBBは2号~とあるので、汎用性が高そうです。

セフィアBBとエメラルダスX 86M比較

・セフィアBBは定価で2,300円高い
・セフィアBBは13g軽量
・セフィアBBはカーボン含有率が7.6%高い
・セフィアBBはエギサイズ2号~

客観的に数字だけで見ると価格が高い分、その性能にも反映されています。

テルヤス
テルヤス
なるほど・・・やっぱりセフィアBBのほうが上等な感じがしたのは、感じだけじゃなかったってわけか。。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
値段もセフィアBBのほうが高いだけあるみたいだね。

クロス巻部分の違い

ダイワはブレーディングX、シマノはハイパワーXというカーボン外側にクロス状にカーボンを巻いた技術を採用されているロッドがあります。

両方のエギングロッドにも採用されていますが、部分的にはシマノは全体。ダイワは反発力のいる根元部分。と採用されている場所の違いもあります。

ブレーディングXまた、エメラルダスXの特性でもあるブレーディングXは根元のバット部分のみですが、セフィアBBのハイパワーXは全身にまとわれている点も違いがあります。

セフィアBBセフィアBBのソリッドなみのしなやかさを持つ技術、ソフチューブトップの採用がされているS83L、S86Lに関しては、全身ハイパワーXでないかも?しれません。

ただ、穂先部分まで反発力やねじれに強い素材が使われているのが良いのか?と言われれば、分かりません。

なぜなら、ぼくの使用したエメラルダスXは86MLですが、使ってみて乗せやすく、エギを必要以上に動かさないような適度な弾性だったので結構良いなぁ。と思ったこともあります。

この辺はカーボンの含有率が低いダイワの方が乗せ調子なのかな?とか思いました。

主に気になった点は軽さの違い

20180921アオリイカ

セフィアBBに関しては、値段のわりに軽くてよく出来ていると感じました。

しかし、エメラルダスXに関しては軽いとは思えず、まぁ・・それなりに重みがあるという印象が強かったです。

実際にカタログ上の標準自重比で13gの差がある部分が大きいですね。

デザイン面ではエメラルダスX

エギングロッドとアオリイカデザイン面で言うならばダイワのエメラルダスがカッコいいです。

セフィアBBはロゴ部分などが、若干安っぽく感じます。特にBBというところが・・。
まぁ、完全な個人的な好みみたいな部分ですが。。

その点、エメラルダスXはロゴ部分から全体に締まりがあって、全体に綺麗な印象です。

テルヤス
テルヤス
見ていてカッコいいというのは、評価ポイントですよね。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
所有感というやつ?

さいごに

今回は18セフィアBBと19エメラルダスXのエギングロッドを比較しました。

使い勝手に関してはエメラルダスXは86ML、セフィアBBは86Mを使用しましたので、調子や硬さ自体も違うため同じような比較ができず、すみません。調子自体に関してはエメラルダスXのほうがカーボン含有率が低いため、やわらかめに感じるかもしれません。

デザイン、価格を抑えている点で言えばエメラルダスX
ロッドの軽さ、予算がプラス数千円高くなっても良い場合はセフィアBBと言ったところでしょうか。

ロッド購入の参考になれば幸いです。

ではでは、良い釣りを!