ロッド・リール

ダイワ 20クレストLTを評価 4000-CXHをインプレ

どうもテルヤスです。これは良いね。感動です。

ダイワのクレストと言うとスピニングリールの入門クラスという位置づけでしょう。
ただのそれだけで済ませておけば良いかもしれません。

しかし、このリールですが、使ってみたところ非常に良いじゃないですか!笑

何といっても価格が抑えられていて、本当に使えると思えます。

テルヤス
テルヤス
今回はシーバスを釣るのに使ってみました。運よく70cmクラスのシーバスを掛けましたが、これがまた良い意味で良かったです。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
おいおい。そんなにべた褒めするなんて、言い過ぎじゃないの?爆

20クレスト

ハイバリューリールのCRESTが待望のLTコンセプトにより大幅軽量化を実現!ATD搭載によりドラグ性能UP!

LTコンセプトにより大幅軽量化を実現!

(前モデル2500番比で、なんとマイナス40gの軽量化!)
ATD採用によりドラグ性能UP!
LC-ABSにより飛距離UP!

1、小型スピニングリール新基準「LT」
2、LTコンセプトによりこの価格帯で、235g(2500番)を達成!
3、タフデジギア
4、ATD搭載
5、LC(ロングキャスト)ABSスプール搭載
6、4BB

ダイワHPより引用
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/crest20/index.html(外部リンク)

残念ながら、番手ごとに対象釣魚やおすすめの釣種などは記載がないようでした。
実際のところ、この手のリールに関しては価格帯が安価で手にし易いというのがウリなのでしょうけれども。

あったほうがより安心感があって良いようには思います。

価格帯は本体価格で6,400円~となっており非常に良心的な価格です。

テルヤス
テルヤス
糸付きリールのイメージよりも、ワンランク上の上質感があるリールです。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
そうなのか?

購入したのは4000-CXH

実際に購入したのは4000-CXHというモデルです。ライトショアジギングやシーバス、サーフフィッシングなどにも向いている汎用的な番手です。

同じ番手で19セルテートも使っていますが、がっつり行かないながらもコンパクトでしっかりとしている安心感のある・・・。そんな感じの番手です。

予備機というよりは、あっても良いかな?という感じでの購入なので、クレストはクレストでの釣りの楽しみをしたいと思いました。笑

クレスト4000-CXHのスペック

ハンドル1回転当たりの糸巻き量(cm) 99
糸巻き量 ナイロン12LB-150m、PE1.5号-200m
自重(g) 270
ギア比 6.2
本体価格(円) 7,600

PEラインが1.5号で200m巻けます。ちょうどライトショアジギングやシーバスなどは1~1.5号ぐらいを使う方も多いんじゃないでしょうか?

ちなみにぼくの場合は、シーバスは0.8~1.2号が主です。ライトショアジギングの場合は1.2~2号ぐらいです。シーバスロッドに近いアクションのモデルだと1.2~1.5号を使っています。

実際に使ってみて

シーバス

案外使いやすいです。案外と言うと失礼かもしれませんが、使用感としては特段悪いこともなく、リトリーブ中のリーリングもスムーズ・・・。

シーバスが掛かってからも、リールフット部分がグラグラ曲がったりというような剛性感の弱さも感じず。なかなかしっかりとしている良い印象です。

まぁ、この剛性感も4000番と言う大きさだからなのかもしれません。しかし、最初の糸巻き時にもテンションを掛けてラインを巻くのですが、案外しっかりした感じはありました。

わりと自分が思っている以上にはしっかりしていたというのが印象です。

シーバスのサイズは70cm程なのですが、やり取りに不安感は無く、この調子なら小型の青物でも十分かと思いました。

ということは・・・。とりあえず、エントリークラスで検討している方には価格を抑えられて非常に良い選択肢となると思います。

テルヤス
テルヤス
ノンカスタムで価格を抑えるなら、クレストが非常に魅力です。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
普通に使えるなら良いね。

クレスト4000CXHの評価

クレスト
デザイン
軽さ
巻き心地
コスパ
総合評価

巻き心地自体は、それなりに値段相応な感じです。しかし、ただ巻していても、数回使用しましたが価格のわりには滑らかなんじゃないかなと思います。

これで、スプールもアルミを採用してくれているので全体的に安っぽさもあまり無いのかなとも思っています。

スプールラインストッパーも止めやすくて使いやすいです。

クレストの不満点?

コスト面を抑えて釣りをする点においては、本当に魅力です。

ベール

しかし、値段も値段なので、ベール部分は、やはり高価格帯に採用されている継ぎ目の無いモデルが欲しくなったり。

ボディ内への防水を高めたマグシールドが無かったり・・・。

その辺の高価格帯に採用されている仕様はありません。なので、快適に長く釣りをする上では好みの仕様を採用しているモデルの選択肢も有りです。

 

さいごに

初級用で竿とリールの予算が1万円以内!というとクレストが実売価で6,000円ぐらいからかなぁ。というので選択肢に入れたいところです。

クレストは初級用にも良いのですが、LT化されて使ってみましたが本当に悪くはなく初めての方にも勧めやすいリールです。

例えば、2000Sもアジングやメバリングなどのライトゲームに使っても良いでしょう。2500Sもバス、エギングにも使えるでしょう。

クレストのラインナップは幅広いので、エントリークラス以外にもサブ機としても良いんじゃないでしょうか。

シーバス
ダイワ(DAIWA)
¥5,780
(2024/11/20 20:12:47時点 Amazon調べ-詳細)

人気が出そうなリールなので、メーカーさんには安定供給していただけるとありがたいですね!

ではでは