今回は本格的な磯釣りでも役に立つライフジャケットの紹介です。
具体的にライフジャケットっていっぱいありますが、先日ブログで公開したルアーフィッシングに多用されるゲームベストとはまた違います。
チヌ釣りによく使われるのは磯用のライフベストになります。
特徴としてはポケットが多い事に加え、ピンオンリールをセットする穴が開いていたりします。
その他にもゲームベストにはよくあるプライヤーホルダーも無いものが多いです。
ルアー用のゲームベストは、ルアーケースを入れやすい形状になっています。
磯用ベストは針ケースやウキケースなどが入りやすい形状になっています。
ウキといっても円錐ウキと言ってまん丸いウキが中心です。
ライフジャケット
まずはライフジャケットです。命を守るアイテムでもありますし、ポケットが多いのでフカセ釣りをするアイテムをひとまとめにできる役目も持っています。
道具ならヒップバッグでも良いんじゃないの?って方もいるかもしれません。それでも良いです。バッグ+自動膨張ライフジャケットで実際に磯や波止から釣りをしても何んら問題ないでしょう。
ただ、テトラで転んだときなどは身を守ってもらうライフジャケットタイプが良いかなと思いますよ・・・。
そして、ライフジャケットの画像を見てください。
バッグだと一度前に回してからチャックを開けたりしますが、ライフジャケットの場合だとすぐに開閉できます。
それにポケットが複数あるものが主流なので、釣りに使う小物は針はこのポケット、ウキはこのポケット・・・といった具合に分けて使えます。ね。機能的でしょ!?
一押しはサンラインのフローティングベストです♪
サンラインは磯用品で人気メーカーでフローティングベストも着用されている方が多いです。
ピンオンリール&ラインカッター
続いては、めちゃんこ普通ですが必須アイテム!
ラインカッターとピンオンリールです。
メーカーはどこのでも良いのでお好みで♪あ、さっきのライフジャケットもサンラインじゃなきゃだめってこと無いので、お好みで選んでくださいね^^
使用用途は糸を切ること・・。って普通なんですけど、爪切りみたいになっているハサミで非常によく使います。
フグにハリスを噛まれた時やラインが擦れたとき、1日の釣りで何回使っている事かわかりません。そんなラインカッターですからライフジャケットに取り付けてすぐに使えるようにしましょう。
ちなみにピンオンリールタイプなので、伸び縮するのとラインカッターを落としたりする心配もありません。
(2024/10/03 15:31:54時点 Amazon調べ-詳細)
ダブルタイプのものはラインカッターの他にも針外しなども付けれますよ♪いろいろ付けたい人はダブルがおすすめです。
ラインカッターもいろんなところから出ているので好みのものを探してみましょう!第一精工のラインカッターはシンプルでスタイリッシュなのでおすすめです♪
フィッシュグリップ
魚を釣り上げてからの必須アイテム。魚を掴むだけなんだけど、チヌ釣りなんだから大型青物なんかで使ったりする大きなグリップじゃなくて大丈夫です。
それにそんな大きいのを持って行ってたら邪魔になりますよね。
磯釣り・筏釣りなどで使う時には釣武者のハグリップを愛用してます。
値段はちょっと高いんだけど、かっこいいし、ぼくの大好きなシロモッチ(城本尚史さん)が使っているのを見て惚れました。爆
他にも色んな種類があるので、調べてみましょう。
こちらのフィッシュグリップもスタイリッシュでおすすめですよ♪
釣り用 タオル
ちょっと傷んでいるけど気にしない!笑
嫁に、そんなものいるの?って聞かれてもこう答えよう!
「絶対にいる!」なんで?って聞かれても絶対にいる!って答えましょう。爆 フカセ釣りに関わらず大活躍するのが釣り用タオルです。
もうかれこれ使い続けて何年でしょう。そろそろ買い替えても良いと思うのですが、まだまだ使えそうなので使ってます・・・。
ボタンで取り付けられるようになっているので、ライフジャケットでもズボンでも簡単に取り付けられることができます。
それが魅力ですね。
サンライン(SUNLINE) タオル サンライン タオル ブラック TO-100
どんな時に使うかって?オキアミを触ったあととか・・・。魚を触ったあとです。普通ですね。笑
でも、拭かないと手がベトベトして気持ち悪いですよね。
タオルがポケットみたいになっているタイプもあります。
ぼくは両方持ってますが、使う機会が多いのは最初に紹介したサンラインのものがほとんどです。
ウキケース
結構汚れてしまってますねぇ・・・。爆 掃除しろよ!って言われそうです。
すみません。。。でも、まだしてません。。笑
これが円錐ウキです。磯釣りなどでよく使うまん丸いウキ。
ちなみにぼくは一年を通して春のチヌシーズンが主なので、チヌ用のウキを中心に入れています。
ウキポーチの選び方はクリアタイプを選びましょう。中が見えるので、探しやすいですよ♪
チヌ用のウキ
このウキは沈みます。ウキ自体が沈み、全層を探るためのウキです。
釣研ウキはコスパ高いです。大征黒の沈めの他に通常のウキ釣りでも3Bを持ってますが使いやすいです。
ぼく自身しずめ釣りをするまでは5Bか0.5号の円錐ウキをよく使ってました。
この場合は水中ウキを付けずにガン玉を打ち、速攻でエサ取りのタナをかわすイメージで使ってました。
針ケースと針
針のケースはあると便利です。無くても袋ごとで号数も管理できるので、好みでもオッケーです。
ただ、ケースがあるとコンパクトに収納できます。しかし、落っことすと針が全部なくなるので、予備で袋に入ったバラ針を持つようにしています。
チヌ用の針の号数はオキアミ Lサイズを刺すときは3~4号を使っています。
特に、がまかつの掛かりすぎチヌがお気に入りです。よく刺さるので使ったことが無い方は試してみてくださいね。
ハリス
この前の乗っ込み期チヌ3枚釣った時の魚を釣り上げた後にチェックした時のものです。
かなりボロボロになっているみたいですが・・・。よーく耐えてくれた!笑
愛用しているのはクレハのシーガーグランドマックスFXです。
通常のグランドマックスに比べて、しなやかになっているので長いハリスを取るときに非常に使いやすいです。
そして、強いので非常におすすめのハリスです。
プライヤー+ガン玉オープナー
スノーピーク(Snowpeak) ダインツール シンカープライヤー AE-095
このスノーピークのシンカープライヤーがとにかく使いやすくておすすめ!
開きやすいし、潰しやすい先端形状になっています。
ガン玉の開け閉めは結構します。ガン玉の重さを変える時や、魚がかかってガン玉の位置がずれたときなどです。
なので、ガン玉オープナーは必須アイテムです。
TAKAMIYA(タカミヤ) ステンレスアングラーズプライヤー ベントノーズタイプ ブラック
ガン玉開きやオープナーなどもついたプライヤータイプもあります。
プライヤーはいずれにしても一つは持っておくと便利です。
魚から針を外すときに役に立ちますよ!
ガン玉
ガン玉もケースに入れていると便利です。ガン次郎プロパックは色々な重さとケースがセットになったアイテムです。
非常に高いと思われるかもしれませんが、実際に高いです。笑
ガン次郎の特徴はエサと同調できる錘のカモフラージュ効果とゴムコーティングしているので、ずれにくいことです。
ヤマワ産業(Yamawa Sangyo) ゴム張ガン玉ハードタイプ / 5号
こちらのヤマワ産業のゴム張ガン玉 ハードタイプもおすすめです。
中でも5号は針の上部約50cmに打ち込んで、エサを先に送る役目をするので一番よく使います!
というか、他の号数の錘は最近使ってません。笑
どんだけ釣りの引き出し少ないんだよ!って感じですが、それで釣れているから他に試したりしないのかも。
あほの一つ覚えですね。爆 それでも、時々沈みが遅いなーって時は違うのに変えたりも・・している・・・かもです。
さいごに
最後まで読んでいただけて、本当にお疲れさまでした!
ぼく自身書いていて・・・。これいつから書いてんだ・・。って思うぐらい長文になってますよね。すみません。
ほぼこれがライフベストの装備です。一通り出たはずなんですが、漏れがあったりしたらまた更新か、新しく記事にしますね!
とにかくライフベストは機能的です。自分好みにカスタマイズしちゃってください!
ライフベストは命を守る他に、快適に釣りをする役目も果たします。
自分が釣りをするのに必要だ!と思えるものをポケットに夢いっぱい詰め込んで楽しい釣りをお送りくださいね♪
ではではー!