釣り場まとめ

淡路島の夜釣り 狙える魚と釣り場を紹介!

どうもテルヤスです。今回は淡路島での夜釣り経験をもとに、釣り場のポイント、釣れる魚、夜釣りの注意点を案内します。

テルヤス
テルヤス
過去に何度も夜通し釣りをしてきましたが、夜中から明るくなってくる時間帯が何とも言えないぐらい好きです。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
まっ、無理しないで釣りしてください!

淡路島の夜は釣り人にとってアツい!?

淡路島に限らず、夜というと昼間に狙えない魚が釣れることがあります。例えば、夜行性の魚です。単純に夜行性と言っても、全く昼間に釣れない魚もいれば、ときどき釣れてしまう魚もいます。

太刀魚例えば、初夏から夏場にかけて夜釣りでウナギが狙えたり、夏頃から本格化する太刀魚なんかは夜釣りの定番魚と言えるでしょう。

そして、日中でも釣れるけれども夜釣りで釣果が伸びやすい魚も結構いるもんです。

なので、わざわざ夜に釣りをするというのは、釣り人としてごもっともな選択肢です。

テルヤス
テルヤス
夜釣りは、眠たくなるのだけが難点。。しかし、魚を釣ると不思議と目がさえてくるという。。笑
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
特に集中している時は、不思議と時間が経つのも早いもんだしね。

夜に狙えるおすすめのターゲット5選

うなぎまずはウナギでしょう。ハマっていた頃は7月~8月頃に、仕事が休みの前の日の夜に河川で狙っていました。2桁釣りとか、そこまでの大釣りは記憶にありませんが数匹~5匹ぐらいは釣れた事があります。

釣り方もウナギ・アナゴ用の仕掛けを川にぶっこんで待っておくだけなので簡単です。

基本は置き竿なので、竿先に鈴などを付けておくと良いでしょう。

この時のエサは、釣具屋で入手しやすい青虫(青イソメ)を使っています。

太刀魚続いて太刀魚、時期は早ければ5月とか・・・でも釣果情報を聞きますが、本格的なシーズンは7月下旬から8月のお盆前ぐらいからスタートする感じです。

釣れ始めてからは、釣果のムラなどはありますが年内いっぱい釣れることが多い魚です。
釣り方も基本はルアー、エサ釣りなど好みで選べ、食べても美味しいので大変人気があります。

タチウオの釣り場に関してはこちらも参照してみてください。

淡路島の波止 太刀魚釣り場おすすめ5選

アジアジ、近年はルアーで狙うアジングも人気です。夜は常夜灯周りや、青虫を付けた1本釣りなどでも20cmを超える良型が狙って釣れることもあります。

アジの釣り場に関してはこちらの記事も参照してみてください。

淡路島のサビキ釣り場おすすめ4選

メバルメバルは日中も釣れる魚ですが、夜に良く釣れる魚です。

ルアー、エサ釣りともに人気がある魚で釣れる時期も長いです。だいたい狙って釣るシーズンは12月頃から6月の梅雨時期くらいが多いですが、それ以外の季節でも狙えば掛かってくる可能性は高いです。

メバルの釣り場に関してはこちらの記事も参照してみてください。

淡路島のメバル釣果実績ポイントを7か所まとめて紹介!

ガシラガシラもメバルと同様に日中でも釣れますが、夜釣りで多く釣れる魚のひとつです。

こちらもルアー、エサ釣りともに人気があります。メバルよりは、ほぼ周年釣れ、釣れない時期というのがほぼ無さそうです。

この他にもマダコ、アナゴなども夜によく釣れる魚種です。

ガシラの記事はこちらの記事もあわせて参照してみてください

淡路島のガシラ実績釣り場5選

夜釣りのポイント選び

常夜灯夜釣りのポイント選びとしては、まず上記写真にあるような常夜灯周りがポイントになることがあります。

常夜灯のポイントは、灯りにプランクトンが寄せられ、そこから食物連鎖が起こることです。その他にも、灯りに身を寄せるようにイワシなどのベイトが固まることもよく見かけます。

常夜灯周りで狙える魚種
  • メバル
  • アジ
  • タチウオ
  • シーバス

色々な魚が狙えること、また灯りがあることから夜には釣りがし易いポイントと言えるでしょう。

また、常夜灯が無いポイントに関しては、日中と変わらない防波堤の先端部や、テトラ周りなどがポイントになります。

知らないポイントに夜釣りで最初に入る時は、手前の根の張り出し方や藻の位置、周辺状況が分からないことがあります。

できるかぎり日中に下見を終えてから、釣りをされることをおすすめします。

夜釣りのポイント3選

夜の釣りですので、正直なところ日中の釣り場選びと変わらない部分が多いです。
ただ、常夜灯という夜ならではのポイントを考慮に入れると、日中の釣りではありえないポイントも好ポイントとなりえます。

基本的に常夜灯は、漁港周りに多いです。

洲本港 中浜

洲本港 中浜常夜灯のあるポイントとして人気が高いのが洲本港の中浜です。

常夜灯周りに限らず、夜釣りではアナゴ、太刀魚釣りでも人気があります。
また、トイレやコンビニも近いのが嬉しい点です。

洲本港 中浜
洲本港、洲本川河口の赤灯台(中浜)防波堤淡路島でも最も人気の高い釣り場があるとすれば洲本港でしょう。 今回は洲本港の中でも最もアクセスがしやすく人気の高い赤灯台(中浜)を紹介...

 

都志港

都志港 車横付けポイント都志港は、漁港周辺に常夜灯があるほかに、車横付でまったり釣りをする方も多い釣り場です。港内でアナゴやアジ、キスも狙えます。ベイトの状況によってはシーバスも釣れるポイントです。

都志港 風車
車横付け可能な釣り場で楽チン!都志(つし)港が大好き!淡路島西部にある港になり、駐車場、トイレ、車横付けポイントがある釣り場で島内外から釣り客に大人気です。ぼくも大好きで、よく行ってます!そ...

 

おのころ裏(塩田新島)

塩田新島北側通称おのころ裏も夜釣りで人気があります。良型のアジ、アナゴ、太刀魚などが狙えます。
夜釣りで太刀魚釣りにハマっていた頃は、本当によく通いました。

引き釣り、ウキ釣りともにやりましたが、ウキ釣りで狙っている時に20cmオーバーのアジが食ってきたのは思い出に残っています。

南側向き塩田新島
おのころ裏の人気釣り場!塩田新島今回紹介する釣り場は淡路島の中でも水深が深いエリアになり、 大型のアジ、夜釣りの太刀魚、飲ませの青物などが特におすすめです。 ...

常夜灯、トイレなどはありませんが夜釣りの太刀魚は実績が高いです。

夜釣りの注意点

淡路島の夜釣りでの注意点としては、ルアー釣りに関してはさほど困らないかもしれません。しかし、エサ釣りとしては夜中に営業をしている釣具屋が少ないというのが注意点です。

フィッシングショップかもめ、エサピチは24時間営業をしていますが、洲本周辺で高速をおりて、いざ・・・エサ屋を探したけれども夜中はどこも開いていなかった。。というパターンもありえます。

同じように平日に早朝営業をしている店舗も少ないのが難点と言えるでしょう。

エサピチ http://www.esapichi.com/(外部リンク)

フィッシングショップかもめ https://fskamome.amebaownd.com/(外部リンク)

※実際に活きエサ等を購入する場合、深夜に訪れる場合には念のため営業とエサの在庫を確認されることをおすすめします。余裕があれば、行く前にエサの予約をしておくとスムーズです。

テルヤス
テルヤス
活きエサの他にも冷凍エサを使う場合は、解凍予約ができるのか確認をしておくと釣り開始がスムーズです。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
知ってるぞ!テルヤスは過去にローソンで、アミエビを購入してアミエビを割るハンマー無いですか?って店員さんに訊いて困らせたことがあるだろう!?爆
テルヤス
テルヤス
いやぁ・・・。本当にあの頃は、すみません。でした。淡路島の海沿いのコンビニはキビナゴやアミエビを冷凍庫に置いてある店舗もあります。最近は少なくなったかもしれません。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
うん。やっぱり確実なのは営業している釣具屋か事前に仕入れているのが良いね。

さいごに

淡路島の夜釣りは、日中の釣りでは味わえない釣果を得られることも多いです。
しかしながら、足元が見えにくかったりするので、ヘッドランプ、ライフジャケットの着用など安全対策には十分に気を使って釣りを楽しんでくださいね。

テルヤス
テルヤス
夜釣りは、昼間にないドラマチックな展開が起こることも多いです。そして、夏の夜釣りなどは蚊などの外注対策も必要です!
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
ぜひ、快適な夜釣りを楽しんでくださいね。

ではでは、良い釣りを!

安全のためにライフジャケットの着用をお願いします。
Amazonで購入した手ごろな価格のライフジャケット
自動膨張・手動膨張式もあり、カラーも豊富です。