釣り場まとめ

淡路島のメバル釣果実績ポイントを7か所まとめて紹介!

どうも!!今回は淡路島のメバル釣りポイントを紹介していきます。
メバルの釣りシーズンは長く、特に冬場の他の魚があまり釣れないときでも狙って釣れることから、釣り人にとって非常に嬉しい魚でもあります。

テルヤス
テルヤス
メバルは成長するスピードが遅い魚とも言われています。小型のサイズや必要分以下はリリースをお願いします!
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
それも長く釣るためのコツだね!

淡路島のメバル釣りポイント

メバル実はメバルは淡路島内の多くの場所で狙えます。そんな多くの場所で狙えるメバルですが、今回は有名なポイントをいくつか紹介していきますね!

テルヤス
テルヤス
だいたいどこの防波堤でも狙えちゃうのがメバル釣りのすごいところ!そんな中でも有名なところを選びました。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
なるほど。メバルの鉄板ポイントだね!

藻場中心のエリア

浅瀬の藻場淡路島でメバルを狙う場合は藻が絡んだエリアを狙うことがベターです。メバルの模様は良く見ると縦線のようなものがあります。
これは保護色でこうなっていると考えられます。それだけに藻が絡んだエリアを意識して狙うと釣果に結びつく傾向があります。

ただ、上記のようなびっしりと入った藻を狙う場合は引っ掛かることも多いので、明るい時間帯に藻の位置を確認するのが大事になってきます。

食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
たしかに、こんなに藻があれば引っ掛かってしょうがないね!特にテルヤスは・・・苦笑
テルヤス
テルヤス
そのために明るい時間帯に釣り場をチェックするんだよ

 

岩礁帯

洲本港の濁り藻に加えて狙いたいのが岩礁帯です。岩礁帯と言うと、特別なエリアかと思いますが、実は防波堤の周りは石が敷き詰められている場合が多いのです。
その周辺の岩礁帯付近には藻も多く、メバルが好んで付きやすいと言えます。

この藻場と岩礁帯が絡んだエリアは、堤防、テトラ帯を中心に多くの釣り場で見られます。

テルヤス
テルヤス
何気ない岩場がメバルの住処になっていることもあります。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
なるほど!

常夜灯エリア

常夜灯常夜灯エリアは小魚やプランクトンが集まりやすく、メバルも集まってきます。
サイズに関しては小型のメバルが多くなる傾向にあります。

テルヤス
テルヤス
メバル釣りを始めた頃は常夜灯でしかメバルは釣れないものと思ってました。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
やってみて分かることも多いので、それはしょうがない!

洲本港 白灯台

洲本港 白灯台洲本港白灯台は淡路島の中で水深があり、メバルも濃い場所です。
常夜灯のあるエリア、そして水深の深いエリアも兼ね備えているため水深の深いエリアを狙って当たらない場合に常夜灯でも狙うなど保険的な役割も同時にしてくれる場所です。

おすすめの釣り方

ルアー釣り、防波堤の先端部付近は水深が7m~あるのでジグヘッド単体で釣る場合はしっかりと潮に流しながら釣りましょう。
25cmを超える型も期待できます。その他、フロートリグ(シンキングタイプ)を使って流す方法も有りです。

胴突仕掛で際でも釣れる事が多い場所です。

テルヤス
テルヤス
おすすめは防波堤の先端付近です。水深もあるので、大型も釣れやすいです。

▶関連記事もあわせてどうぞ

ガシラ
海釣り初心者も釣りやすい!ガシラ・メバルの波止胴突仕掛!今回は海釣り初心者にも釣りやすい胴突仕掛を紹介します。 狙える魚は実に様々でオールシーズン使えると言っても過言ではないので、これから海...
洲本港 白灯台
洲本港の釣り場「白灯台」淡路島の中でも大きな港である洲本港、今回は南側に位置する白灯台がある波止を紹介します。アオリイカ・メバル・青物などのルアーの人気ターゲッ...

洲本港 赤灯台

洲本港 中浜洲本川河口に位置する赤灯台もメバルが狙えるポイントです。防波堤付け根付近に敷石があり、岩の上にメバルが浮いていることも多いです。
また、港内の常夜灯付近はメバルの超定番ポイントとなっていて、時期によってはアジングも楽しめます。

テルヤス
テルヤス
釣り人も多いので、流す釣り方よりは胴突やウキ釣りなど自分の仕掛けの位置の確認ができる釣り方がおすすめです。

 

おすすめの釣り方

ルアー釣り、白灯台と比べて人が多い事もありフロートなどで流していく釣りは防波堤の先端や流れが自分の真っすぐ先に流れる潮を除いては難しい場所です。
そのため、ジグヘッドやメタルジグ、プラグなどでの釣りがおすすめです。

▶関連記事もあわせてどうぞ

洲本港 中浜
洲本港、洲本川河口の赤灯台(中浜)防波堤淡路島でも最も人気の高い釣り場があるとすれば洲本港でしょう。 今回は洲本港の中でも最もアクセスがしやすく人気の高い赤灯台(中浜)を紹介...

 

古茂江

古茂江 防波堤洲本港の南側にある人口島です。メバルは外向きのテトラ帯で狙える他、北側の堤防でも実績が高いです。

おすすめの釣り方

古茂江はルアー釣り全般の他に、エビ撒き、虫エサを使ったウキ釣りでも実績の高い釣り場です。
春は特に藻が多いので釣りにくい場所が多いのも特徴です。

テルヤス
テルヤス
梅雨メバルと言われる時期に青虫を流していて大きいのを釣っていたっけ。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
テルヤス、おそらくそれは15年ぐらい前の話だな。そう考えるとずいぶんと懐かしく思えるね。爆

▶関連記事もあわせてどうぞ

古茂江 北向き
青物・太刀魚の釣果は抜群!古茂江サントピアマリーナ洲本港の南側に位置する古茂江(こもえ)を紹介します。 古茂江は古茂江サントピアマリーナといって、船の係留地でもあります。 なので...

都志港

都志港ベランダ淡路島の西浦でも大きめの漁港で、トイレもあるのでとても人気のあるポイントです。

おすすめの釣り方

テトラ帯ではエビ撒き、ルアーともに実績が高く冬場の北西風の影響が少ない日は好釣果になることも少なくありません。
港内は常夜灯もあり、小型のメバルも多くストックされる傾向にあります。

▶関連記事もよろしければどうぞ

都志港 風車
車横付け可能な釣り場で楽チン!都志(つし)港が大好き!淡路島西部にある港になり、駐車場、トイレ、車横付けポイントがある釣り場で島内外から釣り客に大人気です。ぼくも大好きで、よく行ってます!そ...

鳥飼漁港

鳥飼漁港淡路島の西浦に位置する漁港で都志の南にあります。
外向き一帯がテトラ帯なのですが、わりとどこでやってもメバルは食ってくる傾向にあります。
外向きの防波堤、南側は特に足場の悪いテトラになっているので、釣りをする際は注意が必要です。

テルヤス
テルヤス
外向き防波堤部分を歩く場合も狭いので、落ちないように注意してください。ぼくの相方は一度滑って落ちてしまったことがあります。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
テルヤスちゃんと見とけってば

おすすめの釣り方

エビ撒き釣りでよく釣れる他、ジグヘッド単体でも釣れます。ジグヘッドの重さは1g前後~1.5gがおすすめです。
フグも多い場所なので、水温が高い時期はワームがよく噛まれて帰ってくることがあります。
そんな時はプラグを使って釣るのもありですよ。

▶鳥飼漁港に関する記事はこちらもあわせてどうぞ

鳥飼漁港南側
西浦の好釣り場「鳥飼漁港」は、年中何かが釣れる魚影の濃さが魅力!鳥飼漁港 ここは淡路島の西浦といわれる釣り場になり、ぼくが大好きな釣り場の一つです。 具体的に釣りに行く魚として、春の乗っ込みシーズ...

佐野新島

佐野新島 北側防波堤大型メバルの実績が高く、数こそは出ないものの一発を狙うのにはおすすめです。北側の先端部分よりは防波堤を探って行く釣り方か、潮がゆるんでいる場所を見つけると面白いです。

おすすめの釣り方

ウキを使って虫エサで流すか、ジグヘッド単体でまずめ中心に狙うと良いでしょう。
流れが速い場所なので、釣りをするのには潮を見て短時間釣行をするのも良い場所です。

▶関連記事もあわせてご覧ください

佐野新島 北側防波堤
回遊魚の濃さは島内でも抜群!佐野新島北側淡路島の回遊魚狙いで人気の高い佐野新島の紹介です。 今回は佐野新島でも人気の高い北側波止周辺側です。 佐野新島と言えば、運動公園...

南あわじメガフロート

南あわじメガフロート有料の釣り公園ですが、淡路島の中でメバル釣りをするならここは外せません!
なぜなら、鳴門海峡付近でメバルが沖で好調な時などは、ここメガフロートでも船釣りと同じメバルサビキでメバルが爆釣していることもあるからです!

そんな船サビキを使って船釣りのように釣れる場所なんて、淡路島内ではほかを探しても見当たりませんので、やはりすごすぎる釣り場です。その他にも胴突で狙ったりもできますし、足元の障害物周りに大型のメバルが浮いているのもよく見かける場所です。

ルアー釣りができないのと営業時間の関係上、日中の釣りになりますがメバル釣りは非常におすすめな場所です。

テルヤス
テルヤス
営業時間や定休日も確認しないとね。
食いしん坊なヒヨコ
食いしん坊なヒヨコ
そりゃそうだ。

おすすめの釣り方

メバルサビキ、胴突仕掛 エサはシラサエビや虫エサ

▶メガフロートの詳細についてはこちらもあわせてどうぞ

メガフロートの上
淡路島南淡海釣り公園メガフロートを紹介!どうも!今回は淡路島の海釣り公園であり、関西圏からも人気のある南あわじ市のメガフロートを紹介します! ちなみにこの南あわじメガフロ...

さいごに

今回はメバルの実績のあるポイントを紹介してきましたが、紹介していない場所でもメバルの実績はめちゃくちゃあります
特に名前も知らないような堤防の近くにある砂浜やゴロタ浜でもメバルが結構上がっています。

実は淡路島でメバルを狙う場合のキーとなるのは砂浜やゴロタ浜などの人の少ないポイントです。

今回の紹介したポイントは超有名所なので、実際のところ人が多かったり、スレていることもあります。
ただ、それでいても実績があるだけあって堅い釣り場でもあります。

定番ポイントに加えて、グーグルマップで地形を見ながらポイントを探すのもまた楽しいものです。

ぜひ自分だけのポイントとパターンを見つけてメバルをゲットしましょう!!

ではでは 良い釣りを!!