フラットフィッシュの代表格「ヒラメ」
今回は淡路島でヒラメが狙える釣り場ポイントを紹介していきます。
基本的にはベイトがいれば食ってくる魚ですが、メディアを見ていても釣り場のほとんどがサーフで狙っていますね!
淡路島のヒラメポイント
淡路島のヒラメポイントとしては、サーフ(砂浜)で狙える他にテトラ帯や防波堤などの駆け上がりポイントを重点的にルアーで攻める方法もあります。しかし、その釣り場のピンポイントというのは通わないとなかなか分からないものです。
今回紹介するのは過去にヒラメの釣果実績があったポイントが中心で、砂浜以外も紹介していきます。
吹上浜
広いサーフになっているので、大人数が入っても釣りができますし、起伏のあるポイントを探りながら歩いて釣果をあげるのがコツです。
飛距離の出やすいメタルジグやピンテールチューンなどのヘビーウェイトミノーがおすすめです。
(2024/11/20 23:31:30時点 Amazon調べ-詳細)
ピンテールチューンは遠投ができる青物の実績も高いおすすめルアーです。
メガフロート
釣り方は飲ませ釣りになるので、メガフロートでがんばってエサを釣って飲ませ釣りをするか、近くの福良湾や他の釣り場でエサの活きアジを釣って持ち込むとスムーズに釣りが始められてお勧めです。
狙い目は桟橋の付け根付近が人気です。
佐野新島
しかも、夜間にシーバスを狙っていた時の外道で夜にヒラメが釣れたのも驚きでした!
同じように津名周辺の人口島は可能性を秘めています。
灘周辺
さいごに
淡路島でヒラメをルアーで狙う場合は、ヒラメだけ狙って釣るというのはかなり難しい釣りになります。その理由として、多くはヒラメ以外の回遊魚も掛かる可能性が高いからです。
ぼく自身も60cmからあるヒラメも釣ったことがありますが、ヒラメを狙っていて釣ったわけではありませんでした。また、青物の飲ませ釣りの外道としてヒラメを釣ったこともありますが、その時もやはりヒラメも釣れたら良いなと思ってやっていたぐらいでした。
しかし、ヒラメって釣れたことのあるポイントでは同じように釣れることがあるんです。それはヒラメが好むような地形や条件が重なっているからです。
ぜひ、今回紹介した過去の釣果実績ポイントも参考にしていただき大型のヒラメをゲットしてくださいね!
ではでは 良い釣りを!