ロッド・リール

ルビアスLT 謎の軽量の件

どうもテルヤスです。教えてもらいました!

何を?というと、20ルビアスLTのFC2500Sと2500では重量差が20gもあるという謎についてです。

FCLT2500S LT2500 LT2500S-DH
ギア比 5.1 5.2 5.2
自重(g) 155 175 185
最大ドラグ力(kg) 5.0 10.0 5.0
ボールベアリング数 9 9 10
本体価格(円) 38,900 38,900 39,900

(2020年1月11日時点)

これらのスペックを見ての違和感です。

それは、同じ2500ボディであれば2500Sと2500に20gの重さの違いなんてどうしてあるのか?です。

ルビアスLT2500S

ボディーが違っていた!

Sさん
Sさん

いつも楽しく拝見しております。
さて、私も期待して購入した20ルビアスLT。
その記事についてですが、あなた様が言う謎のマイナス20gの件。
これについては、そもそもボディーの大きさが違うのであります。
FCモデルの3機種は全て1000番ボディーで、FCが付いていない2500番に比べて1つ小さいボディーを採用しています。
昔のダイワモデル(トーナメント系時代)の言い方をすれば“2500C”に相当します。
その証拠にFCモデルのギア比と非FC2500モデルのギア比が違いますからね。

整理しますと、
FC2000、FC2500→共通の1000番ボディー
FCが付かない非2500(175gモデル)→2500番ボディー

よってボディーの大きさが違うので、マイナス20gなのです。
そしてFCモデルは1000番ボディーなので、耐久性を考慮してエギングには推薦していないと思われます。

ですが今回のモノコック化で大幅にドライブギア径が大型化されていますよね。
FCの1000番ボディー系で29ミリ
非FC2500番ボディー系で32ミリ

ちなみに29ミリものドライブギア径だと、普通の2500番クラス(15ルビアス、18カルディア、16ストラディック)なんかと比べてもほぼ同じサイズですね。

1000番ボディーでもこれ程ドライブギア径が大きいのであれば、エギング使用でも可能だと思うのですが、それはそれはメーカーとしては安全策をとっているのだと思われます。(笑)

テルヤス
テルヤス
!!な、なるほど!!ありがとうございます。もんもんと一人考えていただけでしたが、一気に晴れやかな気持ちになりました。爆

ご丁寧に教えてくださり、本当感謝です。

ボディがFC2000SとFC2500Sで同じなら、自重差が2000Sと2500Sで5gというのも納得でした。ギア比も同じでしたしね。

FC:フィネスカスタム
20LUVIASのラインナップには、オリジナルモデルの他に「フィネスカスタム」が施されたもでるが存在する。バス、エリアトラウト、アジング、メバリング等々、2500番以下でより繊細な釣りに用いられる番手は、さらなる軽量化を果たすべく設計されている。ボディは20LUVIASシリーズで最も軽量な小型ボディを採用し、またオリジナルモデルではステンレスを使用したハンドルシャフトを、より軽量なアルミシャフトに変更。使用環境を慎重に見極めながら更に内部パーツの一部素材を変更する等、軽さと剛さの最適なバランスを追求し、妥協のないカスタマイズを完遂した。

ダイワHPより引用
https://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2020ss/luvias/index.html(外部リンク)

ダイワHPのフィネスカスタム紹介文にもありますように、20ルビアスシリーズで最も軽量な小型ボディを採用と書いていました・・・。ハンドルシャフト部分もステンレスとアルミの素材の違いもあるようです。その他にも内部パーツの素材が一部違うみたいです。

エンジンプレート反対面

なるほど・・・。やっぱりノーマルモデルとフィネスカスタムでは、本当にボディ部からカスタムされている点は凄いですね。

山田ヒロヒト氏とルビアス

やっぱりエギングにはFC2500Sは向かないのか・・。と思っていましたが、YouTubeにエギングのスペシャリスト「山田ヒロヒト氏」の動画が上がっていました。

その中のリールを見ていたらFC2500Sも宣伝しているじゃないですか??

持ってみた感じは1000ボディという感じがあまりなかったのは、ザイオンモノコックボディの大口径ギアが入っているためでしょう。

思いっきり山田ヒロヒト氏がフィネスカスタムの2500Sを取り上げている動画なので・・。エギングの使用は・・・微妙なのかな?と気になっていましたが、とりあえず安心感出ました。動画解説も分かり易くて良いものですね。

さいごに

本来はフィッシングショーの時に確認してみようと思っていたことが、親切な読者さんのおかげで一気に分かりました。笑 本当に感謝です。

ボディの1000番化に関しては、やはりCXHとか、コンパクトボディを採用している場合に用いる記号をダイワも最近使っています

FCモデルに関しても、FC2500S-Cとかの記載があれば、こんなに気にならなくてすんだのにと思っています。笑

Sさん、どうもありがとうございました!!

ではでは、参考までに・・・。

良い釣りを!